レンタル期間及び延長料金
レンタル期間は、レンタル開始日から7日後までの一週間です。
レンタルの延滞は、1日につきレンタル料金の10%を頂戴致します。
着物レンタル及び返却
着物レンタルの貸出・返却共に、基本的には契約者及び使用者の方がご来店下さい。ご来店が困難な場合には、発送・もしくはお届けが可能な場合もございます。その際には、別途発送手数料を実費をご負担頂きます。
また、契約者及び使用者の都合による遅滞により、他の契約者及び使用者との契約不履行が生じた場合は、営業店が提示する違約金を別途お支払い頂きます。
レンタル品の汚破損等
レンタル品の返却時に、通常の使用による損耗以上に汚破損が確認され、その為修理クリーニング等が必要になった場合は、その実費をお支払い頂きます。
また、レンタル品の紛失、及び修理不可能な程度に汚破損した場合は、そのレンタル品の弁償代金をお支払い頂きます。
レンタル品の使用及び保管
契約者及び使用者は、レンタル品を本来の着用目的のみに使用し、着用及び保管にあたっては最善の注意を払うものとします。
規約違反
レンタル契約者が本規約に違反した場合は、営業店は貸出前であれば契約を解除し、レンタル品の貸出を行なわず、貸出後であれば契約者及び使用者への通知、通告無しに契約を解除し、レンタル品の即時返還を求めることができます。
レンタル品の貸出し不能
着物レンタルの申込み後、それに先立つ他に対するレンタルによる汚破損等やむを得ない事由により、指定のレンタル品の貸出ができなくなった場合は、営業店から事前に連絡をし、同等の代替品をレンタルするものとします。
また、前項の場合、契約者及び使用者が契約取消を希望する際は、営業店は既に領収している契約料金があれば返金することとし、その他の責を負わないものとします。
レンタル時の事故
着物レンタル申込者が、レンタル物件を利用して第三者に損害を与えたとき、またはレンタル利用者自身が損害を得た場合には、自身の責任と負担で解決し、営業店はその責を負いません。
定めのない事項
この規約に定めのない事項について争いが生じた場合は、営業店と契約者及び使用者が誠意をもって協議し、解決するものとします。